こんにちは、べんすけです。
前回の記事では、キューバ旅行に海外旅行保険が必須である理由と、その加入方法について解説しました。今回は、その中でも特に手軽でコストパフォーマンスに優れた「オンライン型」の海外旅行保険に絞って、キューバ旅行におすすめの5社を厳選してご紹介します。
出発直前でもスマホで簡単に手続きが完了するので、忙しい方や、一人旅・短期旅行を計画している方は必見です!
なぜオンライン型保険がキューバ旅行におすすめなのか
オンライン型の最大の魅力は、その手軽さと手頃な価格です。
- いつでもどこでも加入できる: インターネット環境があれば、空港へ向かう電車の中や出発当日の朝でも申し込みができます。
- 保険料が比較的安い: 店舗の運営コストや人件費がかからないため、大手保険会社に比べて保険料が安く設定されています。
- 自分で自由にプランを選べる: 必要な補償だけを選んでカスタマイズできるので、無駄な出費を抑えることができます。
選ぶときのポイント
キューバ旅行でオンライン型保険を選ぶ際には、以下の3つのポイントを必ず確認しましょう。
- 対象国にキューバが含まれるか: アメリカの経済制裁の影響で、一部の保険会社ではキューバが補償対象外となっている場合があります。必ず加入前に補償対象国リストを確認しましょう。
- 補償額: キューバでの医療費は高額になるリスクがあります。特に治療費や医療搬送費の補償額が十分かチェックしてください。
- サポート体制: 困ったときに日本語で相談できる窓口や、24時間対応のサポートがあるか確認しておくと安心です。
おすすめオンライン型保険5選
ここからは、上記のポイントを踏まえた、キューバ旅行におすすめのオンライン型海外旅行保険を5つご紹介します。
t@biho(たびほ)
自由なプラン設計が魅力の保険です。「ケガと病気」「航空機遅延」「携行品損害」など、必要な補償だけを組み合わせられるので、自分だけのオリジナルプランを作りたい方におすすめ。保険料もリーズナブルです。
→t@biho(たびほ)はキューバ旅行におすすめ?メリット・デメリットと申し込み方法を徹底解説
Auras Insurance
当ブログでもアフィリエイト提携をしているオンライン保険会社です。130以上の国と地域に対応しており、もちろんキューバも対象。補償額の幅が広く($35,000〜$1,000,000)、エクストリームスポーツのオプションがあるのも特徴です。ブログ読者向けの10%割引プロモコードもご用意していますので、ぜひご活用ください!
→キューバ旅行保険ならAuras Insurance?おすすめポイントと注意点まとめ
au損保
auユーザーでなくても加入可能で、スマートフォンからの申し込みに特化しています。旅行日数に応じてプランが選べ、保険料が手頃なのが魅力。充実したサポートも受けられます。
→au損保の海外旅行保険はキューバ旅行におすすめ?メリット・デメリットを徹底解説
ソニー損保
オンラインで簡単に申し込めるだけでなく、キャッシュレスで病院にかかれる提携病院が多いのが強みです。もしもの時も安心で、スムーズな対応が期待できます。
→ソニー損保の海外旅行保険はキューバ旅行におすすめ?メリット・デメリットを徹底解説
楽天損保
楽天ポイントを貯めている方におすすめ。楽天会員IDで簡単に申し込みができ、保険料の支払いで楽天ポイントが貯まります。手軽さとポイント特典を重視する方におすすめです。
→楽天損保の海外旅行保険はキューバ旅行におすすめ?メリット・デメリットを徹底解説
料金比較(表)
保険会社 | 補償額(医療費) | 特徴 |
t@biho(たびほ) | 選択可能 | プランのカスタマイズ性が高い |
AURAS | $35,000〜$1,000,000 | ブログ読者10%割引あり |
au損保 | 選択可能 | 申し込みが手軽で安い |
ソニー損保 | 選択可能 | 提携病院が多くキャッシュレス対応 |
楽天損保 | 選択可能 | 楽天ポイントが貯まる |
※補償内容はプランや期間によって異なります。詳細は各公式サイトをご確認ください。
まとめ:一人旅・短期旅行ならオンライン型が最適
キューバへの短期滞在や一人旅であれば、オンライン型の海外旅行保険が最も効率的で賢い選択と言えます。
入国条件を満たし、万が一の事態に備えつつ、余計なコストを抑えることができます。
今回ご紹介した5社は、どれも安心してキューバ旅行に利用できる保険です。それぞれの特徴を比較して、あなたの旅に最適な保険を見つけてください。
これで安心してキューバへ出発できますね!
コメント