観光スポット 【ハバナ観光】夕暮れのマレコン通り|地元の人と楽しむ海辺の黄金時間 こんにちは!べんすけです。革命広場でキューバの歴史を感じ、ベダード地区でローカルな街歩きを楽しんだら、ハバナの1日はマレコン通り(Malecón)で締めくくりましょう。全長約8kmの海沿い遊歩道は、夕暮れ時になるとオレンジ色の光に包まれ、地... 2025.08.11 観光スポット
文化と歴史 【ハバナ観光】革命広場を徹底ガイド!周辺のおすすめスポットも巡る こんにちは!べんすけです。17年前の新婚旅行で訪れて以来、ずっと再訪を夢見ているキューバ。その中でも、ハバナの歴史と未来を語る上で絶対に外せない場所が、この革命広場(Plaza de la Revolución)です。今回は、この広場が持つ... 2025.08.08 文化と歴史観光スポット
観光スポット 【ハバナ観光】旧市街だけじゃない!ハバナをもっと楽しむおすすめ観光地6選 はじめまして、べんすけです!このブログでは、私が17年前に新婚旅行で訪れて以来、ずっと再訪を夢見ているキューバの魅力を、初心者の方にも分かりやすくお伝えしています。街の歴史と活気に満ちたハバナ旧市街は、旅のハイライトです。もし旧市街をまだご... 2025.08.05 観光スポット
観光スポット 【ハバナ旧市街 徹底解説】カテドラル広場:時が止まったような静けさ、ハバナが誇る聖なる広場 こんにちは、べんすけです!前回のビエハ広場に続き、今回はハバナ旧市街のもう一つの顔、カテドラル広場について、あなたにその魅力をたっぷりお伝えします。ビエハ広場の賑やかさとは一味違う、時が止まったかのような静けさと荘厳さが魅力のこの広場は、ま... 2025.08.04 観光スポット
観光スポット 【ハバナ旧市街 徹底解説】ビエハ広場|色彩と芸術が息づくハバナのもう一つの顔 こんにちは、べんすけです!前回の記事では、港に面した開放的な「サン・フランシスコ・デ・アシス広場」をご紹介しました。海の男たちが集った場所の活気と歴史の面影が色濃く残る広場でしたね。→「ハバナ旧市街 徹底解説」サン・フランシスコ・デ・アシス... 2025.08.04 観光スポット
初心者ガイド 「ハバナ旧市街 徹底解説」サン・フランシスコ・デ・アシス広場|歴史・人々・海風が交差する旅の交差点 アルマス広場の静けさを後にして、足を進めると再びハバナの活気が戻ってきます。かつて交易の中心地として栄えた港の近くに位置するサン・フランシスコ・デ・アシス広場は、歴史と現代、宗教と商業、そして旅人と地元民が交差する、魅力あふれる場所です。広... 2025.08.01 初心者ガイド観光スポット
文化と歴史 【ハバナ旧市街 徹底解説】アルマス広場で味わう、静かなキューバの歴史と文化 こんにちは、べんすけです!前回の記事「【キューバ旅行】オビスポ通り徹底解説|ハバナ旧市街の活気を味わう1kmの散策コース!」では、セントラル公園からカピトリオ(旧国会議事堂)、そして賑やかなオビスポ通りまでのルートをご紹介しましたね。今回は... 2025.08.01 文化と歴史観光スポット
お土産・お買い物 【キューバ旅行】オビスポ通り徹底解説|ハバナ旧市街の活気を味わう1kmの散策コース! こんにちは、べんすけです!前回はハバナの「顔」であるセントラル公園を深掘りしましたが、今回はそのセントラル公園から始まるハバナ旧市街のメインストリート、オビスポ通りへと足を踏み入れましょう。石畳の道に色鮮やかなコロニアル建築が並び、どこから... 2025.07.28 お土産・お買い物お食事文化と歴史観光スポット
文化と歴史 【ハバナ旧市街 徹底解説】セントラル公園から始まる、歴史と芸術を巡る旅! こんにちは、べんすけです!フエンシエゴス(アリシア・アロンソ・ハバナ大劇場)、そしてカピトリオ(旧国会議事堂)に焦点を当て、それぞれの見どころを詳しく解説していきます。ハバナの顔、セントラル公園(Parque Central)の魅力とは?ハ... 2025.07.26 文化と歴史観光スポット
観光スポット ハバナ旧市街の歩き方:絶対に外せないスポットと迷わないルート こんにちは、べんすけです!今回は、キューバ旅行のハイライトともいえるハバナ旧市街について。初めてのキューバでも安心して楽しめるよう、迷わないためのモデルルートと、絶対に外せないスポット、そして旅をもっと楽しくするアドバイスをお伝えします。は... 2025.07.25 観光スポット